morimotan’s blog

家族とのお出かけを記録していきます^_^

GW福島への車中泊旅2日目☆磐梯山に想いを馳せる

長時間ドライブのお供。

それはAmazonプライム

600円なので、DVDを借りるより安いです。

子供と、テレビの見られない運転手の夫が音声でも楽しめる…

となると、我が家はほぼ一択。

スラムダンク!!

スラムダンクをずっとみんなで見てると、あっという間です^_^

今回も合計で往復15時間ほどの移動でしたが、寝たり食べたり歌ったり、時にはスラムダンクを見ることで、子どもからの「あと何分で着く?!」攻撃を受けることなく過ごすことができました。

 

さて、愛知県から福島県への車中泊旅2日目です。

新潟県妙高サービスエリアで車中泊した後、いよいよ福島県へ向かいます。

まずは磐梯山を、猪苗代湖ごしに見ようと思い、舟津浜湖水浴場へ行きました。

ここ、無料なのね。

デイキャンプしている人何組かいました。トイレもありました。(たまたまかもしれませんがトイレットペーパーはなかったです。)

絶景を眺めながら、水切りをしたり、ぼーっとしたり、至福の時間。

風が強く、焚き火などができる天候ではありませんでした。

夕飯は、くるくる軒へ。

会津牛乳ラーメンとやらを。

その後、日帰り温泉 富士の湯へ。

450円って、安くない?!

キャンピングカー、たくさん並んでいました。駐車場や受付は混んでいて少し待ちましたが、中に入ってしまえばそんなことなく、ゆっくりできました。

この日に寝るのは、

道の駅 猪苗代

とても綺麗な道の駅でした。

さすがゴールデンウィーク、車は多かったですが、駐車場も広いため、停める場所に困るほどではありません。

ゴールデンウィーク福島県って快適ですね!気候がとってもよく、ハイエースの車内もむしろとっても寒くて、寝袋にくるまりながら最高の2日目を終えました。

三日目へ続く…

 

#キャンプ #車中泊 #焚火 #ハイエース #子連れ旅